新入荷再入荷

【真作】◆寺崎廣業◆瀑布奔湍図◆鳥谷幡山箱◆二重箱◆肉筆◆紙本◆掛軸◆m674

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :25530229 発売日 2024/10/21 定価 15,000円 型番 25530229
カテゴリ

【真作】◆寺崎廣業◆瀑布奔湍図◆鳥谷幡山箱◆二重箱◆肉筆◆紙本◆掛軸◆m674







ヤフオク!ストア【征加商会】
商品詳細 【真作】◆寺崎廣業◆瀑布奔湍図◆鳥谷幡山箱◆二重箱◆肉筆◆紙本◆掛軸◆m674

◆寺崎広業(寺崎廣業) (てらさき こうぎょう)
Kogyo Terasaki
【美術年鑑評価額 500万円】
日本画, 四条派
1866(慶応2)~ 1919(大正8)
秋田県出身。慶応2年2月25日生まれ。
師、小室怡斎(秀俊)・平福穂庵・菅原白龍。
初め小室秀俊に狩野派を、四条派の画技を平福穂庵に学ぶ。また、南画を菅原白龍に学び、日清戦争に従軍後、各諸派と独自の研究を取り入れる。
第1回帝展から12回まで審査員を務め、日本美術協会などで活躍、大正6年に帝室技芸員を拝命。大正8年2月21日53歳で没する。明治、大正を代表する画家。

◆鳥谷幡山(とや ばんざん)
1876(明治9)~1966(昭和41)
【美術年鑑評価額 75万円】
日本画家。
師:寺崎広業、橋本雅邦
青森県出身。東京美術学校(現東京芸大)卒。
明治35年美術研精会の創立に加わり、のち独立絵画会主幹をつとめる。十和田湖を好んで書いた。
昭和41年2月20日死去。90歳。
作品に「十和田湖大観」など。


この作品は、肉筆・紙本により『瀑布奔湍図』が描かれております。
箱は鳥谷幡山先生が記されております。
二重箱付で、蓋に欠損がございます。
本紙には、小ジミ・小ジワ・巻きジワ・折れがございますが、概ね状態は良好です。
表装には、小ジミ・小ジワ・巻きジワがございますが、概ね状態は良好です。

真作保証品ですので、ご入札の程よろしくお願い致します。

サイズ
約【縦216cm×幅42cm・(本紙)128cm×30cm】
お取引の操作方法 ※2022年5月よりヤフオクストアのシステム変更に伴いまして取引方法が少し変わりました。必ずご確認下さい。

・ご落札後、マイ・オークションの『落札分』を表示し、該当落札品の『取引連絡』ボタンを押すと取引ナビが表示されます。

下記の『お取引の操作方法』 に詳しくお手続きの流れが図解されておりますのでご一読お願いします。
←こちら

・大きなシステム変更につき私共にも不手際があるかもしれません。出来る限り今まで通り迅速にご対応致しますが、ご理解の程何卒よろしくお願い申し上げます。

※弊社からの連絡(発送連絡等)は基本的に「取引メッセージ」のみでございます。 お (商品代金+消費税+送料)になります。

・PayPay

・クレジットカード

・ゆうちょ銀行

・PayPay銀行

・コンビニ決済

※振込手数料は落札者様負担となります。
消費税 ご落札金額に対して消費税のご負担をお願い致します。 発送詳細 ■ ヤマト運輸(宅急便)保険付きでのご発送になります。■

■ 一律送料: 800円(税込) ■
(発払い発送致します)

(北海道・沖縄・離島・一部地域は送料が異なります)
北海道 1,100円(税込)
沖縄 1,600円 (税込)

※離島・一部地域は配送会社規定の送料となります。

※管理の都合上、同梱は致しません。各々に送料が必要となります。

※PM 3:00以降のご入金は翌日発送になる場合がございます。 注意事項 ■お

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です