管理番号 | 新品 :15846958 | 発売日 | 2024/05/31 | 定価 | 31,800円 | 型番 | 15846958 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
現在この商品は欠品中です、製作できますが少し時間がかかります、落札を希望される方は必ず入札前に納期の確認をお願いします。
RZ250(4L3)にRZ250R・RZ250RR(29L・51L)、のエンジンを載せ替えるための専用メインハーネスを制作しました。制作できるハーネスは29Lと51L用のみですのでご注意下さい、型式はCDIのシールに書いてありますのでご確認ください。
RZ250にRZ250Rのエンジンを載せ替えるには一般的にはRZ250Rのハーネスを使用しますが、寸法的なものが合わないため悲惨な ヤマハが純正で載せ替え用ハーネスを製作したらこうなるだろう・・・というコンセプトで専用設計しましたのですっきりとコンパクトに配線がまとまります。
エンジン・サーボモーター・YPVSユニット・CDIユニットのみRZ250R用を使用し他の電装品は4L3のものを使用する仕様です、ハンドルスイッチ・メインスイッチ・レギュレターなどその他の電装は4L3の物を使用しますのでご注意ください。4L3に250Rのエンジンを載せるためのハーネスです、すでにエンジンを載せ変えている車両には使用できません。
基本的に4L3の純正ハーネスと同形状で配線色も同色でに製作しています。
エアクリーナーは使用せず取り外したスペースにYPVSユニットやCDIユニットを設置する仕様になりますのでご注意ください。
ジェネレーターハーネスが30~40センチの短いタイプはCDIユニットをリヤインナーフェンダーの前方部にエアクリーナーを外した部分にYPVSユニットを設置し、ジェネレーターハーネスが60~70センチの長いタイプはエアクリーナーを外した部分にYPVSとCDIユニットを設置します、ランプチェッカと速度警告リレーは使用しません、タコメーターは電気式・機械式どちらでも使用できます。
エンジン、CDI,YPVS,サーボモーターは同じ型式を使用します、現時点では29L用・51L用のみ製作しています。
電気的な知識に自信が無いかたでも交換できるように考えて制作しましたがある程度の基本的知識はあったほうが良いと思います、ヒューズホルダーの裏側に両面テープを貼り付けていますのでステーなどを制作して貼りつけて固定してください、取付け説明図が付属しています。
電源線・アース線・充電線などの主要配線をAV2.0sqを使用しその他の線もAVS0.85sqで制作し強化しています。ヒューズはブレードタイプになります。
日本製で1本1本丁寧に製作していますので安価で粗悪な海外製の社外品とは品質が全く違い安心して使用できます。
(注)落札者様が落札後に