管理番号 | 新品 :03327893 | 発売日 | 2023/10/28 | 定価 | 58,000円 | 型番 | 03327893 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
YAMAHA SG800のリフィニッシュです。過去にストラト、SGで5本ほどリフィニッシュをDIYでやってきました。これは別で出品している ナチュラル仕上げのさらに前にゆっくり手を入れたものです。
もともとはネック折れのSG800のレッドのものを手に入れて、ヘッドはホンジュラスマホガニーの材で作り直して、溝をかませてタイトボンドで接着し、さらに棒材で補強を入れたものになります。
パーツはほとんどが比較的新しめのEPIPHONE のレスポール100から外して流用しています。ブリッジだけGOTOHの新品に交換しています。
色はシースルーのブルーで着色して、シーラーと2液性のポリウレタンンのスプレーで仕上げています。オリジナルのSGも同じ種類の塗装です。シーラーの処理がうまくなかったのか、裏側の木目のほうはいわゆる白濁した部分が見受けられます、前面にはありません。
フレットは新品のステンレスフレットに取り換えて、仕上げました。
ヘッド周りはトップに手持ちのトラ目の薄板を張って、その後着色しアバロンのシートを切り出してインレイのような仕上げです。ロッドカバーは自作で木製の無地です。
ネックはほぼストレート、トラスロッドは触っていません。12Fの弦高は3mmでもっと下げられますが、ややビビりが出るかもしれません。
バインディングの内側に溝を掘り、本物ののアワビの貝を切って埋めて螺鈿の細工をしています。本物の貝なので輝きがきれいです。
ネックのボディとの接続しているヒール部分に隙間を感じたので切って、マホガニー材を接着して成形しました。写真でも確認できると思います。
ブリッジはレスポール用のものなので、元の穴をいったん埋めて、再度穴を掘りなおしてセットしています。テールピースはEPIPHONEのものがそのまま使えたので、木工的な加工はしていません。
全体的にはきれいに仕上げたつもりです。写真でじっくり確認ください。
プチプチと段ボールを利用してしっかり梱包してゆうパック170サイズでの発送予定です。
製作途中の写真追加で再出品しています。よろしくお願いします。