管理番号 | 新品 :74015679 | 発売日 | 2023/11/30 | 定価 | 50,000円 | 型番 | 74015679 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
米国の録音スタジオが放出した大変珍しいプロ用途高品位「SHALLCO製4チャンネル並列連結ミキサー・アッテネーター」未使用品である。アナログ時代の「4チャンネル不平衡( あるいは平衡2チャンネル)→MIXING(並列連結)→ 平衡1チャンネル」マスター・ミキシング(混合)用途の機器。入出力インピーダンス Zは 600 : 600。
MIXING参考回路が下記DAVEN社の資料(4頁)にあるので参照されたし。
DAVEN(PAGE4参照)
同一特性同一仕様の4連の単体アッテネーター・ユニットはそれぞれ T型回路。
そもそも「平衡伝送」では、ライン信号を1チャンネル当たりHOT/COLD個別に伝送する。この場合、T型回路2つを組合わせてH型バランス回路と成す。
本品の場合、4連ユニット(L/L2/L3/L4)で、「4チャンネル不平衡(または2チャンネル平衡H型回路)入力→ 並列連結MIXING→1チャンネル平衡H型回路出力」を目論む。
本品 ユニット貼附シールの記載( TYPE: 4-P620E-. 1B1-600/600 )と古い資料のレターコード表から以下のように仕様特性が確認できた。
______________
TYPE: 4-P620E-. 1B1-600/600
______________
4=GANGS (4連)
P=PARALLEL(出力側2並列=MIXING仕様)
6=BAL H (バランス=平衡H型回路)
20=20 STEP ( ステップ数20段)
E=15° TYPE OF DETENT (戻り止15度仕様)
.1=0.1dB STEP (1段で0.1 DB 減衰)
B=CASE STYLE (ケースの意匠 B)
1= LINEAR,CCW (リニアー特性、反時計回り)
600/600 (4連各入出力インピーダンス)
その他、
PART NO.: A389 DATE: 3473 (*1973年、第34週製造の意味か?)
個体は興味本意から分解した。その際、接点洗浄や油膜処理などの整備も併せて実行した。未使用であっても経年の風化作用を払拭し、本来の初期性能を取り戻したいと思ったからだ。うまくいった。簡易接続ながら平衡回路を組んでヘッドフォンで音声信号のモニタリングも行なった。期待通り、想像通りの高度なパフォーマンスであった。DAVEN同様音痩の無い「力強く豪快」、破格のプロサウンドというものを認識出来た。
ケースに一部打痕がある以外は目立つ外傷は無し。個体コンデイションは抜群。初期性能を確保するため「未使用新品=新古品」を分解整備した経緯はすでに述べた通り。新品ではなく、未使用品としたのはその為。素性明らかに良く、新品以上の値打ちがある。