管理番号 | 新品 :36024015 | 発売日 | 2024/04/02 | 定価 | 22,800円 | 型番 | 36024015 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
二胡 ニコ 弦楽器 楽器 弓 弦 音楽 糸巻 琴軸 上駒 胴 琴筒 竹 木製 2弦 クラシック アンティーク 木製 クラシック インテリア 楽器 装飾 レトロ セット内容 本体 ケース 弦 駒 *松脂は付属しておりませんので別途ご用意下さい。 サイズ 全長約82cm×13cm 素材 木製 竹 「二胡」は中国の楽器でに2本弦です。唐の時代に最初の二胡が出来たと云われております 日本では「胡弓」と呼ばれる事もありますが、実際は違う楽器です。 二胡の胴体、糸巻きの部分等は紫壇、黒壇、紅木等の硬く、しかも密度が高い木材を使い、胴体の一端に錦蛇柄の模様をはりつけています。 弓は竹で2本のスティール弦の中に入れ、挟まれている状態で演奏する仕組みになっております。 その独特の音色は人間の声ともっとも近いので、主にメロディーを演奏する楽器となり、中国のバイオリンとも云われております。 擦弦楽器の一種で、2本の弦を間に挟んだ弓で弾く奏法です。原型楽器は、唐代に北方の異民族によって用いられた奚琴という楽器であるとされています。 数字譜 五線譜ではなく、数字譜を用いるのが一般的です。 数字譜は、「ドレミ・・・シ」を数字の「123・・・7」に置き換えたもので、調性は楽譜の先頭におかれた記号で判断します。実音での記譜法ではなく、いわゆる「移動ド」です。 商品情報 カテゴリ 楽器 › 弦楽器 › その他 サイズ なし 商品の状態 新品、未使用 配送料の負担 送料込 配送方法 未定 発送日の目安 支払い後、1~2日で発送 発送元の地域 広島県