管理番号 | 新品 :36243662 | 発売日 | 2023/10/12 | 定価 | 29,000円 | 型番 | 36243662 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
SAE 2900 パラメトリックイコライザー付きステレオプリアンプ 米国製 美音
マランツ・ダイナコ・SAE・GAS・SUMO・アンプジラ等で活躍したアンプ界の巨匠ジェームス・ボンジョルノ。
その熱い音楽的な音創りと、独特のデザインに魅せられて、ついつい買い集めていました。
彼のプリアンプから再生される音楽はボンジョルノらしい精緻で力強いものです。
殆どのボンジョルノのプリアンプにはトーンコントロールが付いています。
このプリアンプにもパラメトリックイコライザーが内蔵されています。
変化させたい周波数を選択し、それぞれのレベルを調整します。
(2つの周波数バンドを選んでそのレベルを増減して音質調整します。)
この出品アンプはプロの方が少し改変しています。
パラメトリックイコライザーは、BANDWIDTHのシャープとナローのスライドVOLを外し、音質調整機能に徹しています。
バンドウィズをワイド方向一杯の位置で固定抵抗に置き換えています。
改良の品質も良く、かえって使いやすく、簡単にバス・中域・トレブルを調整出来ます。
バスを上げても、モコモコせず量感の有る締まった低域を得られますし、トレブルを上げても、うるさくならず、良質のプレゼンスを得られます。
多種のスピーカーを聴く場合、パラメトリックイコライザーの調整は重宝します。
なお、バランス調整はセンター位置にした
真空管アンプとの相性も良く、多用していました。
パワーアンプを選ばず、パワーアンプの良さを引き出します。
このアンプにはモードSWが付いてますのでL、R、モノ、リバースの変更が容易です。
ボリュームコントロール・トーンコントロールはガリ・ポップノイズ等もなく、快適に使用出来ています。
残留ノイズもほとんど有りません。
小傷はありますが、大事に使ってきましたのでヴィンテージアンプとしてはまずまずの
入出力は写真をご覧下さい。
フロントパネルのテープ端子・ヘッドフォンジャックは使用したことがありませんが、大丈夫だろうと思います。
フォノ入力は使用環境に無いので未確認ですが問題ないと思います。
115Vの仕様でしたが、100Vに仕様変更していますので安心して使用できます。
1980年頃の発売時定価は¥220,000でしたので高級機でした。
動作品なので、基本動作は3ヶ月保証します。(送料以外)
(以上私感)
オーディオの足跡様
https://audio-heritage.jp/SAE/amp/2900.html
全面の写真を撮っていますのでご覧ください。
他にもヴィンテージオーディオを出品します。
趣味のオーディオですが、可能な限り商品情報や詳細写真を記載しています。
十分な知識を持ち合わせていませんが、できる限りアフターケアも行いますのでご安心ください。
試聴感・デザイン・美観に付いては、あくまで私感(私の感想・感覚)ですので参考になさってください。
運送事故のない様、丁寧に梱包してお送りします。
新規の方・評価の悪い方が入札される場合は、必ず、質問欄から確認のコメントをお願いします。
* * * この案内は、たくさんの大きな画像で商品をアピールできるオークション支援システム いめーじあっぷを使用しました。(無料) * * *