管理番号 | 新品 :36404913 | 発売日 | 2023/12/20 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 36404913 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
武勇芸能名誉 【判型】中本1冊。縦180粍。 【作者】寿山翁正恵(ジュサンオウセイケイ)作・序。歌川広重1世(一立斎・一幽斎・安藤徳兵衛)・柳川重信画。 【年代等】嘉永2年1月自序。嘉永2年序・刊。刊行者不明。 【備考】分類「合巻」。序文によれば、「最も武門に秀で、おのおのこのみ得たる技芸をほどこして名誉をあらはす勇将壮士の像をうつし、その列伝をしるし」その武勇芸能の名誉を讃えた書。各首芸能の名人・達人を紹介した伝記。巻頭口絵数丁を淡彩刷りとし、「舞」の名人である日本武尊、「和歌」の達人である源満仲公、「笛」の名手である牛若丸、「勇力」で名高い伊賀の局(篠塚伊賀守の娘)、「舞」の達人である木寺相模の5人の肖像と伝記を載せ、以下、「和歌」の素戔嗚尊、「琴」の神功皇后、「詩」の清原重藤など合計29人の肖像と略伝を掲げる。 ★原装・題簽付(やや摩滅)・状態良好。稀書(全国に所蔵数カ所(国文学研究資料館DB))。