管理番号 | 新品 :64248793 | 発売日 | 2024/08/10 | 定価 | 28,000円 | 型番 | 64248793 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
大変ご好評いただいている輪島塗国産天然本漆の応量器5セットのご提供です。別に出品している四つ椀応量器のおまとめ割となります。セットでご提供できるのはこれが最後となります。国産漆とは…漆の国内需要の97%を中国産に頼り、残り3%の国産もほぼ国宝や重要文化財の修復に使われる現実。。。伝統工芸と言われる漆器もその殆どが中国産漆で、国産漆は現在使いたくても手に入らないという状況。ウルシオールの比率が高いその極めて希少な国産漆を求めるには過去に遡るしかないのです。輪島塗とは…「輪島地の粉」と「布着せ」により丈夫さと剥げにくさといった堅牢さと漆独自の色彩光沢を発揮した美しい漆器。それが輪島塗です。製品の出来上がりまでに124の工程をふむといわれ、実用漆器として昔からその堅牢さと美術品としての美しさを併せ持つ唯一無二の漆器です。写真の通り弘化二年(乙巳 きのとみ 1845年)と幕末の頃の漆器であり、170年以上経過しているため、状態にばらつきがあります。写真6.8.9のように、器の見込みが深緑に焼けています。中には斑点のようになっているものがあります。また、経年により多少縁や高台に擦れがあったり多少歪みが生じているものもあります。使用には全く問題ないですが、古いもののご理解ある方のご購入をお待ちしております。実際に現在使用しておりますが、持った感じの安定感といい、器に触れた優しい感覚といい、熱湯を入れても全く熱さを感じないなど、他では味わえない本漆、本堅地の良さが際立っています。ミニマリストの方にもお勧めです。箱は付きません。