管理番号 | 新品 :96939904 | 発売日 | 2024/07/08 | 定価 | 35,000円 | 型番 | 96939904 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
自宅で丁寧に保管していた作品です。 特に目立った汚れや破れ、焼けはありませんが、 写真で念のため状態を確認の上落札をお願い致します。 1933年作 版元:土井版画店 後摺り 余白左下に版元印 サイズ:(約)36.2cm×24cm --------------- ●コンディション --------------- 摺良好。 小シワ、裏面の四角に紙片剥がし跡が有ります。 --------------- ●作者:土屋光逸 --------------- 明治3年(1870年)浜松生、昭和24年(1949年)歿。 明治19年に小林清親に入門して、以降明治37年まで家族同然の内弟子として絵画・浮世絵の修行を積みました。 昭和7年に渡辺庄三郎と出会い新版画を描くよう勧められました。 昭和11年に代表作「東京風景シリーズ(十二図)」を発表し、川瀬巴水の「東京二十景」と並び、新版画の風景画における傑作と評価されています。 ------------- 弁慶橋は東京の中心、赤坂見附にあり江戸城の外堀に掛けた橋の一つです。 空の闇を淡い光の水面が程よく調和し、美しい桜花がひときわ華やかに描かれています。 ------------- ※値下げ交渉 ※即購入OK