管理番号 | 新品 :30010433 | 発売日 | 2024/01/05 | 定価 | 8,500円 | 型番 | 30010433 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます^^* 使用上の不具合等は、見られませんでした。 以下 商品ページから引用した説明になります。 スリムなプロポーションにDCパワーアンプに代表される技術を投入したプリメインアンプ。 回路構成は、ローノイズトランジスタによる差動増幅回路採用のイコライザアンプ、入力差動-終段SEPPの低歪率ICを採用したヤマハ独自のNF-CR型トーンコントロールアンプ、ローノイズDualトランジスタによる差動入力、ピュアコンプリメンタリSEPPOCLのDCパワーアンプという構成になっています。 各ユニットは測定限界が0.00005%というコンピュータとスペクトラムアナライザを組合わせたHP-IBシステムで解析され、すべて±2電源方式で、入力差動→出力段コンプリメンタリSEPPで構成されています。 イコライザアンプは初段カレントミラ差動増幅、二段目エミッタ接地増幅、終段A級ピュアコンSEPP-OCLとなっています。 A-5では、Phono SWによりMMとMCを切り換える事でMCカートリッジにも対応しています。 パワーアンプ部は初段ローノイズDualトランジスタによるカレントミラ差動増幅、プリドライブ段エミッタ接地増幅、終段ダーリントン接続ピュアコンSEPP-OCLという構成になっています。 トーンコントロールにはコントロール特性が素直で低歪率なヤマハ独自のNF-CR型トーンコントロールを採用しています。 コントロール特性は、Bassがターンオーバ周波数500Hzでコントロール幅は20Hzで±10dB、Trebleがターンオーバ周波数3kHzでコントロール幅は20kHzで±10dBとなっています。 アンプが演奏しているプログラムに関係なくRec Outへの信号を選ぶ事が可能です。 超低域をカットするサブソニックフィルターを搭載しています。 15Hz、12dB/octとなっています。 ラウドネススイッチを搭載しています。