管理番号 | 新品 :99153052 | 発売日 | 2024/01/19 | 定価 | 18,000円 | 型番 | 99153052 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【浮世絵・版画】三代歌川広重『撰出江戸四十八景 高輪うしまち』風景画 明治期
商品説明+++商品名:三代歌川広重『撰出江戸四十八景 高輪うしまち』
サイズ
全高:おおよそW25.5×H37cm
状態:ややスレやしみなどがあります
浮世絵、三代歌川広重『撰出江戸四十八景 高輪うしまち』のご紹介です。
三代歌川広重は、明治期に活躍した絵師で、広重という名を世襲したとおり風景画、世俗画を得意としておりました。また幼少期には、落語の題材で有名な会席料理屋『百川』に養子に入っていたことも、歴史的にとても興味深い事柄です。
こちらの作品は歴史的にみても大変貴重な作品で、初代広重が江戸期-1857年に描いた『江戸名所百景』を弟子がみずから描いて復刻した作品です。このことは版面にもきちんと書かれております。
大胆に片側半分に描かれた牛車、お台場の港でしょうか遠くに船が行き交い、手前に広がる砂浜に捨てられたスイカと犬、雨が上がり鮮やかに浮かんだ虹、まさに広重と思わせる構図が素晴らしいです。
お部屋を彩るインテリア1つとしてさりげなく飾ったり、コレクションの一部として、または外国人のご友人のプレゼントやおみやげにピッタリだと思います。簡単な質問でしたらお答え致します。
専門家ではございませんので状態やダメージは画像でご確認ください。
アンティーク品ですので保管中の汚れ、小傷や擦れ、塗装の劣化、他製造過程のロス等ある場合がございます。
予め理解頂きノークレームノーリターンでお願いいたします。
スムーズで安心のお取引を心がけております。落札日翌日より約3日以内のご連絡、5日以内のご入金を目安にお願いいたします。
土日・祭日は、メール・発送の対応が出来ません。また出張等で御返事が遅れる事がありますが出来る限り御連絡致します。
入札のキャンセルや落札後のキャンセルは一切受付けておりません。よく御確認の上御入札下さい。
発送はゆうパケットを予定しており東京からの発送となります。送付方法+++ゆうパケット(おてがる版)
この商品説明は オークション落札相場サイト「オークファン」出品テンプレート で作成されています。
Powered by aucfan.com