新入荷再入荷

富士丸 近海郵船 就航記念 鐘 昭和12年

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29,800円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :58792664 発売日 2024/08/15 定価 29,800円 型番 58792664
カテゴリ

富士丸 近海郵船 就航記念 鐘 昭和12年

箱には、記念のスタンプが2カ所押されています。状態は写真でご確認をお願いいたします。 台湾航路の客船「富士丸」 台湾航路の客船は当初、殆ど大阪商船の独占状態であった。 日本郵船は太平洋航路やインド洋を通る欧州航路の船隊整備に力を入れ、大阪商船は大陸や半島との航路と棲み分けていたのである。日の丸商船隊の船腹は大戦の始まる前には英米に次いで第三位であった。大阪商船も南米航路向けに「ぶらじる丸」、「あるぜんちな丸」を建造するなど遠距離航路にも進出していた。 日本郵船は近距離航路を近海郵船に運航させていたが、白地に赤の二引きのファンネルマークは同じであった。 神戸を出て、門司港に寄港して基隆に航く台湾航路には大阪商船が1937(昭和12)年の春、「高砂丸」(9315総トン)を新造したが、ほぼ同時期に近海郵船が「富士丸」(9138総トン)を建造し、これに対抗した。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です