管理番号 | 新品 :60467120 | 発売日 | 2024/01/07 | 定価 | 12,500円 | 型番 | 60467120 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
タミヤ TT02のノーマルバスタブシャーシを2個使用して
ロングホイールベースにしました。
シャーシの結合にはプラリペアを使用して結合し延長しています。
オフロード走行で、ジャンプしたり、横転したりしましたが、
シャーシは割れていません。
延長に伴い、プロペラシャフトはアルミ棒を使用してオリジナルで製作、バッテリーを押さえるプレートもアルミ材で
製作しています。
サスアームは、XV01用の物を使用し、リヤのハブを
オプションのトーイン1度のものを使用、
ダンパーはTRFダンパーでシャフトとダンパーエンドを
長い物にして、ストロークと車高を確保しています。
ステアリングアームはイーグル製で、前後ダンパーステーは、
パインビーチレースウェイの物を使用しています。
その他オプション部品はタミヤ製の物です。
壊れた時部品入手しやすいと思います。
前後デフは、ノーマルのオープンデフにガムを入れて、ロック気味にしてあります。
タイヤとホイールは接着していません。
ステアリングサーボは、このシャーシを作る為に購入した物ですので、そのままお付けします。
サスシャフトもタミヤの物で、サスシャフトのスペーサーもタミヤの物ですのです、微調整もできます、リバサスも使用出来ます。
アッパーアームのギヤボックス側の付け根は、ノーマルのアッパーアームの根元を残しそこにピロボールを付けています。
ボディは、タミヤのCC01用のハイラックスです。
ルーフのトヨタマークと、ボンネットの黒文字はステッカーです。
ボンネットとサイドのTRDとリヤのTOYOTA文字は塗装してあります、マスキングが甘かったので、近くで見るとガタガタです。
ボディの一部が割れていますが、補修してあります。
ダート走行ばかりですので、汚れやキズはあります。
品ですので、クレームや返品は受け付けません。
よろしくお願いします。