新入荷再入荷

ライブディオZX 改 MF01 フリーウェイエンジンスワップ 説明2

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10,000,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30372573 発売日 2024/08/18 定価 10,000,000円 型番 30372573
カテゴリ

ライブディオZX 改 MF01 フリーウェイエンジンスワップ 説明2

こちらは説明の続きになります。シートキーとメインキーが違います。ハーネスをフリーウェイのを使ってるのでキーボックス自体違います。オートチョークの配線が切れてます。半田ごてで修正可能かと思いますが自分は手をつけてません。右サイドカウルのボルトが一本はまりませんでした。コレはラジエターホースがかさばって止められなかったのです。他にもカウル止める系のネジが付いてないところもあります。入手したときからハンドルロックが効きません。もしかしたらステムとフレームの年式が違う可能性があります。マフラーは武蔵改と書いてあります。中身は空っぽです。現在はノーマルマフラーで音がは静かです、前オーナーさんのワンオフマフラーは希望者様にはお付け致します。エンジンは二万キロ以上走っていたので腰上開けました。それといって不具合は無かったのでガスケットのみ変えました。しかしながら素人ゆえオイルにじみあります。腰上はガスケット交換、バルブとヘッド、ピストンのカーボン除去をしました。ライトはオンオフのみでローハイはありません。今はメインハーネスの元のカプラーに延長して付けてますのでオーバーヒート時に回ると思います。マジェ250よりは軽いです。長さは170センチちょっとです。 市販のビックスクーターは遅く感じました(ヤマハのマジェC)。最高速は怖いので試してませんが三桁は確認してます。フレームにはサス受け溶接、ラジエターステー溶接くらいです。フレーム補強はしたほうが安全に走れると思います。あと予備エンジン(部品取りように買ったものジャンク)もあります。フレーム側のエンジンマウントは無加工ですがエンジンハンガーはワンオフ(ニコイチですが)で作りました。これもそれなりに苦労しましたよ。ご自分で整備が出来る方でないと、難しいと思います、屋内保管ですが乗り出しまでは、整備は必要になります。他車興味あります。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です