新入荷再入荷

蔵出し 関兼常作 奥飛騨百錬細工師 両刃ナイフ 切り出し 小刀 木工細工等に

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21,600円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :68641731 発売日 2024/10/24 定価 21,600円 型番 68641731
カテゴリ

蔵出し 関兼常作 奥飛騨百錬細工師 両刃ナイフ 切り出し 小刀 木工細工等に

ご覧頂き、誠にありがとうございます。剣鉈、包丁などの和式ナイフで世界的に有名な関兼常の奥飛騨百錬細工師を出品致します。●両刃ナイフ ●刃長11cm ●全長24cm ●刃厚3mm ●木箱付き●柄本革巻き世界に誇る岐阜県関市の関兼常は、鎌倉時代に大和国から移住してきた鍛冶仲間7派の1派で、美濃国刀鍛冶の秘伝を受け継ぎ活躍された刀匠です。現代のカネツネは包丁や狩猟刀等の和式ナイフを製作されております。紹介させて頂く商品は、奥飛騨の清流を刀身とダマスカス紋様で表現しており、とても使いやすい両刃の切り出し小刀です。細かいダマスカス紋様が大変美しく、青紙鋼を芯材に使用しているので、とても鋭く永切れです。さらに本作は、柄に本革を巻いた希少な作品です。 観賞用はもちろん、木工細工やデスクナイフとしてご使用頂ければ、贅沢な時間を満喫できるのではないでしょうか?主観ですが、大変良いコンディションだとおもいます。廃盤品ですがでも高値で取引されております。大切にしてくれる方、お譲りさせてください。※ryou4k.comにて刃物の紹介をしておりますので宜しくお願い致します。※未使用ですが、本体、鞘共に制作段階の細かいキズやシワ等ご了承ください。必ずお写真を確認の上、お求めください。                      ※こちらは刃物です。法律を遵守の上、使用しましょう。鉈 剣鉈 ナタ 狩猟 アウトドア キャンプ ブッシュクラフト バトニング バーベキュー 薪割り 登山 山菜採り 日本刀 調理 渓流釣り 切り出し 小刀サバイバルナイフ ハンティングナイフ シースナイフ DIY フィッシング フェザースティック 藪払い 山歩き ご神刀 和式ナイフ 山刀 狩猟刀

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です