管理番号 | 新品 :36356077 | 発売日 | 2024/10/26 | 定価 | 77,000円 | 型番 | 36356077 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
たまに伺う骨董品店で気に入った杉の春日灯籠…なかなか売れなかったのか、隅の方で埃をかぶってた(笑)だけど形もバランスも良いし、経年変化で杉も古色を帯びて何とも言えぬ味わいを醸し出している…♪ 本来は1対形式なんだろうけど、単品だから後家灯籠って事になる…(口が悪くて御免、よ)ベッドの脇のアンティークな照明スタンドに使用すべく購入したのだが…また私の悪い癖が出てしまった…(^.^)六角屋根の傘の下に勾玉を風鐸のように各6個吊り下げてみたら面白いんじゃないか…って考えたんだよ。そんなこんなで…とりあえず勾玉を2個作製して取り付けてみたりしたんだが、何かもう一つ物足りない…そこで試行錯誤して棒状ピアスに変更する事にした。そこで金山のみどり1対…青海の薄ラベンダー1対…小滝の青磁色1対の棒状ピアスを製作してみた。(本来はコン沢の青翡翠も取り付ける予定だったのだけど、製作途中で割れたり欠けたりしたので断念…どうも私はコン沢の青とは相性が今一つ宜しくない…笑)いずれにしろやっとこせの完成だよ…棒状ピアスのサイズは長さ40ミリ、径は5ミリ(金具含まず)金具はシルバー925 、山梨県甲府市の業者に特別に製作してもらい取り付けて貰ったまるで寺院の屋根の4隅にぶら下がる風鐸のミニチュアなような趣き…経年変化で古色を帯びた重厚な春日灯籠に、3色色とりどりの棒状ピアス透明度も高く上品な趣き…マッチングも良し…♪ こんなのを枕元に置いて眠りについたら、さぞや良い夢を見れるだろうネ…まさに天の夢だよ。極楽往生間違いなしだ…(^.^)それから棒状ピアスは取り外しが出来るから、女性ならちょっとしたオシャレをしてお出かけの際に活用する事もできる。一粒で二度美味しい…まるでグリコのおまけみたいだね 笑じゃん じゃん…♪