新入荷再入荷

刀装具 脇差拵え 中間差し 素赤金具一式 江戸時代

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 23,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :11605247 発売日 2024/09/23 定価 23,000円 型番 11605247
カテゴリ

刀装具 脇差拵え 中間差し 素赤金具一式 江戸時代

黒塗り中間用の時代拵です。中間は武家の奉公人で脇差しを1本帯びて戦時は兵として戦闘に加わり、平時は武家の一般的な用事に携わりました。中間用脇差は武家からの貸出品です。この拵えは伊達藩士の家から出た状態の良い一品です。金具は素赤無地一式鍔は鉄製無地。黒漆塗り鞘、時代を経た使用感と痛みあり。拵えの寸法: 全長約59.5cm, 鞘の長さ約43.5cm 柄の長さ約15.5mm, 鍔の径約5.5cm x 4.5cmこの機会に刀装具コレクションに加えてはいかがでしょうか。ご購入申し込み時点で商品のコンディション及び内容等はご了承頂いたものとします。良くご確認の上でご購入をお願い致します。#刀剣#短刀#脇差#拵え#鍔#目貫#縁頭#刀の柄#日本刀#刀装具#足軽#伊達藩#日本刀拵え#軍装品#美術工芸品商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > コレクション > 武具商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 神奈川県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です