管理番号 | 新品 :31924067 | 発売日 | 2024/04/12 | 定価 | 15,000円 | 型番 | 31924067 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
イラン〜アフガニスタンの国境近辺で遊牧生活を営んでいた、バルーチ族によるものです。前所有者様によると80年程前に織られた物との事です。素人考えではありますが、全て天然染料由来の色かと思います。バーリシトという、クッション又は枕という意味の袋物の表側です。縦約81㎝、横約42㎝です。床に敷いての使用に何の支障もないしっかりした絨毯ですが、小さめで細長い形を生かして小テーブルや飾り棚に敷いたり、壁飾りにされるとよろしいかと思います。バルーチ族特有の生命の樹のモチーフの葉っぱ柄を中心に、周囲をボーダーで幾重にも囲んだ織柄です。フィールドの落ち着いたオレンジとアクセントとして所々に用いられた白の他は焦げ茶・赤・えんじ・インディゴと濃い色合いで暗い室内では地味に見えますが、太陽光の下では写真一枚目の通り、パイルが艶々と光ります。特にインディゴの発色は非常に美しいです。バルーチ族の古い絨毯を“暗闇に光る宝石”と欧米のコレクターが讃える所以と感じます。上下の端はフサ留めされていません。横糸に抑えられていないパイルがポロポロ落ちてくる状態ですので、お譲り先が決まりましたら最低限解いて整えてかがり直させて頂きます。左右の端はオリジナルの状態です。かがり糸が多少擦り減った部分があります。あまり使用されなかったのか敷物ではないからか、全体的にはパイルの磨り減りはわずかです。ごく一部、四枚目左下のように磨り減りがある他は、モコモコ・リッチなパイルです。しっかりした質感ながら経年によりこなれています。購入時は多少汚れていましたので、ウール用洗剤で洗濯しました。個人的な感覚ではありますが、現状は頬ずり出来るくらい綺麗です。我が家では鑑賞のみで、実用していません。オールド キリムから始まり、トライバル ラグ・部族系絨毯と言われる毛織物にはまり、数ヶ月前にオランダのコレクター/ディーラー様から譲り受けたものです。気に入って入手した物ですが整理のための出品します。オールドキリムや絨毯がお好きな方、アンティークなど古い手工芸品に理解のある方にお譲りしたいと存じます。現状のまま愛でて下さる方のご購入をお待ちしております。