新入荷再入荷

三井鉱山 筑豊のセメント列車 DD51 + タキ1900 14両セット KATO 7008 8040 加工品 50系 平成筑豊鉄道 との併走に

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 34,501円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :59766168 発売日 2024/11/08 定価 34,501円 型番 59766168
カテゴリ

三井鉱山 筑豊のセメント列車 DD51 + タキ1900 14両セット KATO 7008 8040 加工品 50系 平成筑豊鉄道 との併走に

※スピーディーな取引に努めております。落札後のご連絡、ご入金に時間のかかる方は入札ご遠慮ください。

ご覧いただき、ありがとうございます。かつて筑豊本線、平成筑豊鉄道で見られたセメント列車をイメージしてみました。実車の仕様とは異なりますのでタイプとなります。雰囲気重視で楽しめる方のみご入札宜しくお願い致します。
以下を加工しております。
タキ1900はKATO製三菱鉱業セメントがベース。
元の標記、社銘を落とし(一部上から塗りつぶしあり)艶あり黒塗装後、R工房製デカールを各所貼り付け。
社名は「三井鉱山株式会社」と「三井鉱山セメント株式会社」、銘板の大小をランダムに選択。銘板小は四角いプレートを表現。
デカール乾燥後、艶消しクリア吹き付け。
ナックルカプラーに交換。うち1両を最後尾専用にしてリカラー製ダミーカプラー化パーツ、エアホース、KATO製反射板取付け。
DD51はKATO製下関総合車両所がベース。
屋根を高崎車両センターのものに交換。
ナンバーはケイズワークスの878号を取付け。銀河モデルのタブレットキャッチャー取付け。
ナックルカプラーに交換。カプラー受けは愛知機関区のものを加工して交換、スノープロウ無しに。リカラー製エアホース取付け。
以上になります。各車未使用に近いものなので走行、ライト点灯は良好です。付属品は有りません。DDは元のケースに、タキは適当なセットケースに収納して発送致します。
個人の趣味品ですので多分にアラも見られます。デカールの欠け、カスレも有ります。写真をご参照のうえノークレームノーリターンで宜しくお願い致します。写真のレール等は出品物に含まれません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です