管理番号 | 新品 :90273598 | 発売日 | 2024/03/31 | 定価 | 67,900円 | 型番 | 90273598 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
ご覧いただきありがとうございます。 仕様 ・メーカー : Bowers & Wilkins バウワーズ アンド ウィルキンス ・型番 : DS7 ・形式 : 2ウェイ 4スピーカー / モノポール / ダイポール選択式密閉型 ・再生周波数帯域 : 60Hz~42kHz(-6dB/モノポールモード) / 60Hz~15kHz(-6dB/ダイポールモード) ・出力音圧レベル : 89dB(2.83v / 1m) ・クロスオーバー周波数 : 4kHz(モノポールモード) / 250Hz(ダイポールモード) ・インピーダンス : 8Ω ・許容入力 : 120W ・サイズ : 高さ 302×幅 383×奥行 200 mm ・重量 : 約 8.5 kg(片側) 「DS7」サラウンドチャンネル専用・2ウェイ 160,000(ペア) 商品紹介 ツイータとミッドウーファを1基、ミッドハイユニットを両サイドに2基搭載し、モノポール/ダイポールが選択できるサラウンドスピーカー。カラーリングはブラックとホワイトの2色を用意する。 通常のシアターセッティングでは、定位の良いモノポールモードを選択、多数のリスナーのために、広い音場を作り出したい時はダイポールモードといった切り替えが可能。 モノポールモードでは、ミッドウーファとツイータの2ウェイ、ダイポールモードでは、ウーファと、逆相接続された両サイドのミッドハイユニットの2ウェイ。 モノポールモードでは、ツイータのレベルが調整可能。ダイポールモードでは、側面に搭載されたミッドハイドライバーの正相方向を調節できる。 ユニットは165mm径のミッドハイ、100mm径のミッドハイドライバーを2基、25mm径のツイータを1基搭載。再生周波数帯域は、モノポールモード時が60Hz~42kHz、ダイポールモード時が60Hz~15kHz。出力音圧レベルは89dB。インピーダンスは8Ω。クロスオーバー周波数はモノポールモード時が4kHz、ダイポールモード時が250Hz。 外装は多少の小傷はありますがエッジも柔らかくアルミツイーターにも凹みもなく美品かと思います。 別館で設置して使用頻度も少なくこの程度の物はなかなか出回らないです。壁掛けにも出来ます。 送料無料 その他ご要望があれば言って下さい。 商品に関する内容はご理解下さい。