管理番号 | 新品 :73981541 | 発売日 | 2024/03/24 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 73981541 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
江戸時代初期(17世紀初頭)
百間窯ほか
矢羽根文大皿陶片 最大全長約16.5cm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初期伊万里皿の陶片4点です。
一番大きな矢羽根文の陶片は
高台がかなり大きく、胎土の厚みや重さから
一尺に近い大皿だったと思われます。
別の矢羽根文の陶片は、直線状の縁から
元は角皿だったことがわかります。
矢羽根文の陶片は百間窯跡で複数見つかっています。
どれも文様や形に特徴があり興味深く、
もしも完品なら…と想像が膨らみます。
参考品としてはもちろんですが、
タイルのように飾ったり、酒肴の器のほか
ごく小さい苔玉など植物の受け皿にすると
趣があってよいのではないかと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※照明などにより実物の色が写真と
多少異なって見える場合が有りますのでご了承下さい。
※大きさはおよそのサイズです。
※ヤフオク、PayPayフリマのみに出品しています。
無断転載の詐欺サイトにご注意ください。
ほかにも古美術品を販売しております。
どうぞご覧ください。