管理番号 | 新品 :20692878 | 発売日 | 2024/08/15 | 定価 | 39,800円 | 型番 | 20692878 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
釣り竿・ロッド(釣種)···シーバスロッド、ルアーロッド 形式···ベイト ツララのハーモニクスコローナ105です。 使用感は有りますが、何ら問題無く使えるレベルです。 ロングベイトロッドですが、とても使いやすく バックラッシュはほぼした事が無いくらい安心して使えるロッドです。 サーフや磯でベイトロッドを試してみたい方にはとてもお勧め出来るロッドだと思います。 見た目もカッコいいので所有欲も満たしてくれます。 以下は公式HPの引用です。 九州ソルトウォーター界の重鎮・入江 真一 氏が自作でのトライ&エラーを続けたロングベイトロッドの、25年以上にわたるノウハウを注ぎ込んで製作した、硬め、長めのロングベイトキャスティングロッド。 持ち上げたラインは竿に乗っているため、すばやい小さなアクションでラインを大きく跳ね上げることが出来る。 キャスト後の糸フケが小さく、風に煽られて放出されるライン量が抑えられるため着水後すぐにルアーと竿が繋がる。最大の利点はリーダーが不要になるという点。 通常リーダーで使用される5号ナイロンや4号フロロなどのモノフィラメントラインをそのままメインラインに使用しても、飛距離が出せるリールの進化(ベイトフィネス)が大きいが、細いPEをメインラインにしても、例えば15〜28gのルアーの場合、飛距離はほとんど変わらない。 流れの上で漂うラインスラックをメンディングする際も、太いラインのほうが持ち上げやすい。 感度重視のシーンでPE、キャスト数重視のシーンでモノフィラメントと切り替えがしやすいガイドセッティング。 この竿ではバックラッシュも劇的に解消されます。 ガイド数と竿の長さが自動的にブレーキとなるようで、小さなバックラッシュをしたとしても竿を持ち上げるだけで糸の放出量が多いため、すぐに釣りの動作に移ることが可能。 ModelCorona 105 MSC-HX Code105MSC-HX ActionRF Length (ft)10"5" Folded Length (cm)162 Rear Grip Length (cm)38.5 Rod Wt. (g)245 Mono Line (lb ,MAX)25 PE (# ,MAX)3 Cast Wt. (g)~60 Price (¥ ,税別)58,000