管理番号 | 新品 :95075081 | 発売日 | 2024/10/20 | 定価 | 40,000円 | 型番 | 95075081 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
日蓮宗の修法の相伝書です。 修法師とその関係者向けです。 一般の方には判読・理解が難しいかと思います。 写真1枚目の上段左は『顕妙抄(手沢本)』です。パソコンでスキャン後印刷した物です。B5版290ページ。7枚目から8枚目までの画像がその内容です。 白日孔氏による翻刻版には記載されていない内容が盛り込まれています。 写真1枚目の上段右は『顕妙秘鑰抄』です。謄写版をパソコンでスキャン後印刷した物です。B5版220ページ。4枚目から6枚目までの画像がその内容です。別冊が同綴されています。 また、底本の125・126ページ、211・212ページが落丁しており、別本から補完してあります。 画像からは判りづらいのですが『顕妙秘鑰抄』『顕妙抄(手沢本)』は紙の地に粒子感が目立ちます。読むのに差し支えないと判断しましたが、気になる方は購入をご遠慮ください。 写真1枚目の下段左は『顕妙鈔』(白日孔氏による私家翻刻版)です。 古書店から購入しました。B5版222ページ。2枚目・3枚目の画像がその内容です。 印刷が潰れて読みづらい箇所がありますが、もう一方の顕妙抄との突き合わせで判読可能です。 写真1枚目の下段左から2冊めは『大黒相承』です。パソコンでスキャン後印刷した物です。B5版46ージ。9枚目の画像がその内容です。四つの画像をひとつに纏めてあります。 写真1枚目の下段の右側2冊は『本化直授奥蔵書』とその翻刻版です。10枚目の画像がその内容です。四つの画像をひとつに纏めてあります。写真の上段2枚が『本化直授奥蔵書』です。下段2枚が翻刻版です。ともにB5版、それぞれ152ページ、76ページ。また、この2冊は表紙に再利用の紙を使っています。 申し訳ありませんが、分売には応じかねます。 #日蓮宗 #祈祷 #修法 #荒行 #伝書 #加持 #大黒天 #相承