新入荷再入荷

【究極の銘木】マイバチ用 黒柿・孔雀杢丸棒

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 48,000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :12223973 発売日 2024/06/20 定価 48,000円 型番 12223973
カテゴリ

【究極の銘木】マイバチ用 黒柿・孔雀杢丸棒

【商品内容】 写真の丸棒1セットの価格です。 材名:黒柿・孔雀杢(Diospyros kaki) 長さ:395mm 径:20mm 重さ:85,88g 銘木に興味をお持ちの方にこの材の説明は今更不要でしょうか。国内で産する錚々たる銘木達の中でも知名度、価格、人気、あらゆる点で筆頭格と言って良いでしょう。 名前の通り孔雀が羽を広げた様な緑がかった黒のゴージャスな紋様は、「1万本に1本」と言われる貴重な黒柿の中でもさらに様々な偶発的な条件が合致して初めて生まれうる、奇跡のような杢。 我が国では古くは正倉院の中にもこの美杢の材を用いた宝物が収められており、現代に至るまで指物細工や茶道具等の伝統工芸や建築にと、幅広い分野の第一級の作品にのみ使われてきた歴史があります。古来より日本人に馴染みの深い銘木ですが、同時に今や国境を越えた諸外国からも熱い視線を送られている、世界中の銘木ファン垂涎の大銘木です。 極めて希少な上に需要は上がる一方のため、常に争奪戦の渦中にある本品はどのようなサイズであろうと恐ろしい程の高値で取引されています。 当方も滅多に手にできないため、バチ用の丸棒を販売するのは今回が初めてです。また、今後も継続的に供給を続けられる保証も全くございません。 この美杢の価値をご存知の方には今更なご案内でしょうが、予算さえ許せば迷わずに入手されることをオススメいたします。 ただし、孔雀杢はその発生原理にも関連して、通常の黒柿よりも材がやや脆くなりやすいです。 本品については全体の質感にさほど顕著な違いはございませんが、片方の一部に若干フケた箇所(写真7)があり、その部位には若干の細かい縦ヒビが見られます。また元々の材の小さな割れ(写真6)も一つだけ取り切れずに残っております。 これでも腐食や割れの進みやすい孔雀杢材としてはかなり良い状態だと思います。上記若干の瑕疵についてはご容赦ください。フケの部分は中央寄りですので、バチ作成時にこの部位を直接切削することは無いでしょうし、打撃面として直接衝撃を与えなければ加工・使用共に問題は無いと考えております。 歴史ある銘木を用いた、究極の作品作りのためにお選び下さい。 ※加工感等の情報は本品の1つ前に出品した「黒柿」を参照して頂いておりましたが本アカで売れてしまい出品を取り消したため、コメ欄に該当箇所をコピーしました。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です