管理番号 | 新品 :80357110 | 発売日 | 2023/10/31 | 定価 | 25,000円 | 型番 | 80357110 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
カスタムブロンズソード
一本ずつ手作業にて鋳造、作製してあります。
「グラディウス」
古代ローマ時代のグラディウス形状ブレード
細身のポイントは高い刺突性能に特化した形状です。
刃がついていない模造刀である事を除けば
サイズ、重量ともに本物と遜色ないため雰囲気はバッチリです。
※現物一点
出土する銅剣は強度の関係で
全長40ー50cm程度のショートソードがほとんどです。
取り回しも良いため、断ち切るより突き刺して扱うことが
メインだったと考えられます。
長いロングソードは作っても曲がってしまい、
鋼鉄が登場してからとなります。
刃は全く付いていない模造刀ですが、本物の青銅製です。
青銅(ブロンズ)とは錫と銅の合金。
出土する銅剣は緑青により青く見えるためですが、
製造時は黄金色に輝く合金です。
錫の配合量により赤金、金色、白金色と変化し、
硬度は上がりますが脆さも増します。
戦場で折れると問題だったため、
当時は黄金色程度のものが使用されていました。
青銅は鉄器より腐食に強く、何千年も前の古代の銅剣、銅鏡などは原型を留めたまま出土します。
約寸
全長49cm
ブレード35cm
刃厚5-6mm
重量 550g
実際使える切れ味の良い青銅器をお求めの方は、
当方他の出品品。セトハルコン製品をお試しください。