管理番号 | 新品 :01461899 | 発売日 | 2024/02/20 | 定価 | 25,000円 | 型番 | 01461899 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
⭐️少しですが週末値下げします⭐️ニッカン トランペット No.30こちらのトランペットは日本管楽器(株)(ニッカン)製です。ニッカンは明治時代から国産管楽器の製造をしており、1937年に日本管楽器(株)として、以降1982年に日本楽器(株)(現ヤマハ(株))の子会社となります(某サイトより引用)。本機はニッカンのトランペットNo.3の改良機で、ニッカンの最高峰、名機インペリアルTR-1の直前に製造されたものです。詳しい製造年は不明ですが、おそらく1963~1964年ころの製品だと思われます。特徴は、ラッカー仕上げでベルに手彫りの豪華な装飾が施されており、1番抜差管と3番抜差管がリバースタイプ、また調整可能な第1トリガーが特徴的で、第3トリガーも調整可能式です。主管と3番抜差管にはウォーターキーかついています。これらの装備からも、当時のラインナップにあったNo.2やNo.3とはグレードが異なる、上位機と思います。この後にNo.4、TR-1と続きますが、仕様はこれが一番豪華な気がします。吹奏感は軽く鳴り、オープンな響きで、TR-1とは趣が異なります。ラッカーは一部剥離が見られますが、年代を考えるときれいな方かと。問題となる凹みはありません。ピストン、スライドともすべて可動です。またピストンの貝や第1・第3スライドのリング、止めネジも当時のものが装着されています。出品にあたり、・管内は専用洗浄液にてクリーニング済み・スライド等はグリスアップ済みです。・ピストンの気密性で演奏上問題となる息漏れは無いように思います。・マウスピースは 付属のNIKKAN 5MSは適合しますが、現代のマウスピースによっては、シャンクの太さが合わないかもしれません。既に60年近く前の楽器になりますので、現代の演奏の期待に応えられるかは個々人の考え方にゆだねるところになりますが、物は大量生産品ではなく、ハンドメイドです。日本のトランペット製造の黎明期の一つ、ジャパンビンテージトランペットの一つとしてご理解いただける方に、正しい理解で引き継ぎ残していただきたいです。私の手元にあるケースをお付けします。輸送用として考えてください。また本機種に適合するニッカンのマウスピースをお付けします。商品の情報カテゴリー : おもちゃ・ホビー・グッズ > 楽器/器材 > 管楽器ブランド : ヤマハ商品の状態 : 傷や汚れあり発送元の地域 : 東京都商品の特徴種類 :トランペット