管理番号 | 新品 :21556394 | 発売日 | 2024/09/07 | 定価 | 11,800円 | 型番 | 21556394 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【売切絶版】南島原市世界遺産地域調査報告書『日本キリシタン墓碑総覧』(管理番号:K_0249)企画 南島原市教育委員会研修 大石 一久「画期的な一書」と歴史学の先生方が異口同音の賛辞!!「精緻にして周到な、かつて前例のない史学史に残る名作」(佐野保先生)「学史的に見ても画期的な成果で、後世に残る大作」(西谷正先生)佐野保先生は日本近世史の権威、西谷先生は考古学の重鎮。日本キリシタン史の清水紘一先生からも「画期的な一書」との評価が届きました。キリシタン墓碑研究の『百科事典』的な書物 本書は、「疑義が残る」キリシタン墓碑に関しては、厳しく吟味して除外し、現存する「キリシタン墓碑」202基を、九州〜京阪地帯まで、一点々々、全部実地踏査、周辺景観を含め、多面的・多角的に撮影した多数の「写真資料」と、採集した「拓本資料」まで収録し、それぞれに関連する各種「データ」と、先行研究まで念入りに目配りした考察を付して編集された労作である。 ほか専門家諸氏による諸成果が付載されており、キリシタン墓碑に関する「百科事典的」な書物となっている。 墓碑を含むキリシタン遺物の研究は、諸先学により、多数の優れた成果が生み出されてきているが、反面、論者の視点により、一部に異説(場合により見当違いの説)が提唱されてきていることも、事実である。 今後は、本書に明示された第一次データというべき諸成果により。改めて、再検証がなされる必要があろう。また、今後においても、文字通り、掘り起こされてゆく墓碑ほかの遺物資料の研究のために、欠な研究成果となっている。 その意味で、キリシタン研究において、必見というべき画期的な一書といえる。清水 紘一■形態:A4 厚表紙 ブックカバー・帯なし■頁数:638頁■企画:南島原市教育委員会■編集:大石 一久■発行所:南島原市教育委員会(世界遺産登録推進室)■発行日:平成24年3月30日■定価:8,000円+税■状態:カバー・帯なし、中面きれい