管理番号 | 新品 :51951455 | 発売日 | 2024/10/30 | 定価 | 34,000円 | 型番 | 51951455 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
■CRANIOSACRAL THERAPY 頭蓋仙骨治療 15,000円(税別) ■頭蓋仙骨治療Ⅱ 硬膜を越えて 13,000円(税別) ■ソマト・エモーショナル・リリース 体性感情解放とその向こう 13,000円(税別) 世界で最も読まれている、頭蓋仙骨治療者必読の書 あなたの知りたい頭蓋仙骨治療の基本が全てここに! 1899年、Dr.ウィリアム・ガナー・サザーランドD.O.に端を発した頭蓋オステオパシーを解かり易く、誰にでも手の感覚で実感出来る所まで発展させた解説書であり、頭蓋の難しい解剖学的構造と複雑なメカニズムの生理学と臨床的な病理学をうまく組み合わせた画期的書物である。 頭蓋仙骨系の生理学と解剖学、健康における役割、病気との関係を明らかにした。頭蓋骨、髄膜、脳脊髄液、頭蓋脈管系体液の運動、体全体の結合組織機能等に関する概念は分かりやすく説明されている。 ジョン・E・アプレジャー書籍の3冊 ■CRANIOSACRAL THERAPY 頭蓋仙骨治療 〈目次〉 第1章 頭蓋仙骨概念への序論 第2章 頭蓋仙骨概念:基本用語 第3章 頭蓋仙骨の動き:触診技術 第4章 頭蓋仙骨リズムの調整テクニック 第5章 筋膜の可動性を損う横方向の制限の解放 第6章 頭蓋仙骨の硬膜系の機能障害:診断と治療 第7章 頭蓋底の機能障害 第8章 脊髄硬膜と仙骨尾骨複合体 第9章 頭蓋冠の骨性及び縫合の機能障害の診断と治療 第10章 後頭顆 第11章 側頭骨機能障害 第12章 口・顔面・顎関節 第13章 頭蓋仙骨系に影響を与える外因性の神経筋骨格系の機能障害 第14章 頭蓋仙骨系の機能と体全体の反応の評価による診断 第15章 新生児・乳児・小児 第16章 特定の臨床上の注意と応用 ■頭蓋仙骨治療Ⅱ 硬膜を越えて 〈目次〉 第1章 脳神経 第2章 首の解剖学 第3章 顎関節 第4章 臨床テクニック ■ソマト・エモーショナル・リリース 体性感情解放とその向こう 13,000円(税別) よろしくお願いします