新入荷再入荷

美品 1960年代 松見八百造 尾岱沼慕色(北海道 別海町) 銘入り(八百) 額装入り 版画(¥8,500)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :11802351 発売日 2024/01/11 定価 8,500円 型番 11802351
カテゴリ

美品 1960年代 松見八百造 尾岱沼慕色(北海道 別海町) 銘入り(八百) 額装入り 版画(¥8,500)

■美品1960年代!松見八百造尾岱沼慕色銘入り額装入り版画●美品1960年代!松見八百造尾岱沼慕色(北海道別海町)銘入り(八百)額装入り版画です。●【状態】古いものなので、版画に特に傷みもなく美品です。●サイズ:(版画)縦18.5m、横18.5cm、(額)縦44.5cm、横41.5cm、幅2.5cm●【松見八百造】日版会会員・道新挿絵カットで著名、1914:函館生まれ、1938:三越札幌支店入社宣伝担当、1942:北海道新聞社編集局図案課入社、1960:版画制作を始める道美術協会、日版会出品、1962:阿部貞夫と共に日版会に出品美術協・道版協退会、1963:日版会会員に推挙以後毎年出品◆北海道新聞の挿絵カットなどを担当する。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です