管理番号 | 新品 :48214489 | 発売日 | 2023/12/29 | 定価 | 42,637円 | 型番 | 48214489 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
管理No:Y220905-1 カテゴリNo:00A02 【播州三木:山本鉋製作所】4代目/山本健介作《紅煉鉋:寸八/70mm:紙箱付》※鋼材:スウェーデン青鋼【新品】
メーカー 山本鉋製作所4代目 山本健介作 商品名 紅煉鉋(ぐれん) 型番 寸八/70mm 定価(税別) オープン 付属品 本体:紙箱付
商品説明 刃材質:スウェーデン青鋼(※粘りのある鋼! スウェーデン鋼)
台全長:約290mm
台 幅:約90mm
厚 み:約35mm
台材質:白樫台
表刃裏:健介の切り目入り(画像7枚目)
製品状態 新品
※新品ですが、製品に、傷、錆、汚れが、有る場合が御座います。画像にて判断お願いします。
鍛冶屋説明 山本鉋製作所4代目 山本健介氏による鉋です。
播州三木にある山本鉋製作所は三木打刃物の伝統工芸士の父三代目鉄心斉芳楽と四代目健介親子が阿吽の呼吸で作り出す鉋工房です。
この鋼は40年ほど前に三木の鉋鍛冶が鉋用に、スェーデン炭素鋼にタングステンなどの特殊元素を加えて作らせた鋼です。
青紙一号鋼と同じ様な鋼ですが粘りがあるといわれます。
鍛接から炭焼き入れ・木戸当てまで自分で全て作業した鉋です。
工房での普段の作業は協業がほとんどないのですが、この紅煉(ぐれん)についてはすべて健介さん一人の手による次世代のかんなです。
※山本鉋 山本健介さん紅煉鉋(ぐれん)が2022.8月25日発行(94号)金物マガジンに掲載されております。
金物マガジン資料(発行所)株式会社エフキューブ:TEL06-6770-5671お問い合わせください。