新入荷再入荷

KATO Nゲージ 485系 旧製品・現行製品 混成編成 27両セット

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :84560393 発売日 2024/08/21 定価 21,500円 型番 84560393
カテゴリ

KATO Nゲージ 485系 旧製品・現行製品 混成編成 27両セット

KATO 485系27両雷鳥・白鳥編成 写真1枚目 左側は、KATO旧製品クハ481-300 3両 KATO旧製品改造 クハ481-200 1両 KATO現行製品クハ481-26 鉄博仕様 写真1枚目 右側は、KATO旧製品現行製品で揃えた、雷鳥編成の中間車です。旧製品・現行製品混成で、国鉄時代からJRになってからのいずれの編成も出来ます。 モハユニットのキノコクーラー車が現行製品です。 サロは、KATOサロ181の屋根を使いまして、キノコクーラーを再現しています。 方向幕は、雷鳥 富山を貼り付けています。 写真2枚目上 白鳥編成用の中間車です。これも旧製品・現行製品混成で、国鉄時代からJRになってからのいずれの編成も出来る仕様です。このケースでは、モハユニット・サハ・サロのキノコクーラー車が現行製品です。 白鳥 青森を貼り付けています。 写真2枚目下 サシから改造しました雷鳥用だんらんです。(写真6枚目) サハ481-100(写真7枚目)も改造にてあります。 雷鳥用のサハ481-0とサハ481-100は、雷鳥 富山を貼り付けています。 写真4枚目 KATO旧製品クハ481-300から改造しましたクハ481-200です。先頭部を切り詰め、貫通扉を貼り付け、塗装しています。 いずれの改造も、KATO TOMIXが、200番台、だんらん、サロ481初期型を、まだ製品化前に制作したものです。 写真5枚目 旧製品の車内を、シートをくり抜いて向かい合わせにし、回転させたシートを再現してます。なお、途中増備した旧製品・現行製品の車両は、車内の塗装をしていない車両もあります。 写真8枚目 モハ484ですが、碍子が外れて欠損してる物があります。 写真9枚目 KATO現行仕様のシール類と取説です。 カプラーは全て、TOMIXのTNカプラーで、旧製品はカプラーポケット、現行製品はボディマウントです。 クハのライト類は、点灯致しましたが、たまにチラつきがあります。 モーター車(2両)も、しっかり走りましたが、たまに異音があります。 この両数でしたら、国鉄時代からの485系の編成、ほぼ全て組めるかと思います。(485系くろしおは除く) 昔に改造しました為、少し荒さもありますが、大切にしまっていました。 NCNRで、よろしくお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です