新入荷再入荷

TS10京都代表 RCS Over DRIVE 121 PRO

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 29,500円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :14681538 発売日 2024/08/28 定価 29,500円 型番 14681538
カテゴリ

TS10京都代表 RCS Over DRIVE 121 PRO

※ 写真10枚目はRCSさんのエフェクター愛が分かる様、参考までに載せておきます。
出品はTS10モデルなります。目立ったキズなしですが写真10枚目、塗装剥がれが1箇所だけあります、神経質な方はご遠慮下さい。
現行品OD808の筐体やBOSS筐体の物より、重さ重厚感があり、写真の見た目では分かり辛いですが手にして見ると実際はしっかりした高級感有る筐体になります。

『製品説明』
久しぶりに本家TS10が少し弾きたくなり、本家は訳の分からない価格に、他のTS10系は自身的に本家と比べハズレばかりだったのでこちらを試してみました。正直に今までで一番、作りを見れば明らかですが近いです(^ω^)笑
何より本家はvol.Revelが低い(個体差)の記憶が強かったですがこちらはむしろギターボリューム絞れる位の余裕が有り、中々の再現度で、本家TS10好き、808、9とはまた違うよりミッドレンジを求める方には朗報ですね!!
作りは、TS10 likeな抵抗、アナログマンや有名所御用達のコンデンサなどあえてハイファイなパーツを使用せず vintage likeに拘り何から何まで京都RCS(ロック・サーカス・スクウェア)さんが手掛けたHWの1点物。
オペアンプはRC4558Pですが本家ファンの為にソケット式で4558Dや又艶あり、4558DDに変更しやすくなっているのも嬉しいポイント。
また注目すべきはTS10の回路ペダルは沢山出回っていますが、10割はトゥルーバイパスですがこちらは拘りのバッファードバイパス。vintage likeは苦手、現代風が好みの方はトゥルーバイパスオススメですが、 vintageの風合いは実はバイパスがあっての物なのは皆様ご存知でしたでしょうか?
バイパス回路を入れると言うことは、嫌う方は嫌われてしまうリスクが有る上に大変手間とコストがかかります。
その理解して貰えるか分からない手間ひまこそが職人、作り手側の消してお金なならない相手には消して言わない、無償の愛なのです!!笑

音は今堀プロの試奏動画のリンクをご覧下さい↓
https://m.youtube.com/watch?v=wEgwtJHDWZ8

定価32,500円+税+送料
カラーグリーン
種類エレキギター用
エフェクトタイプオーバードライブ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です