管理番号 | 新品 :90197450 | 発売日 | 2024/10/18 | 定価 | 10,000円 | 型番 | 90197450 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
イサムノグチ センターテーブル ノグチテーブル 19mm 強化ガラス ウォールナット約2年ほど使用した“リプロダクト品”になります。引越しをして、部屋が手狭になってしまったので今の部屋にあったものに買い替えをする為に、こちらのテーブルは手放したいと思っています。日常使いしていた物になりますので、ガラス天板と、木製の脚部分にじっくり見れば分かる様な細かなキズはあります。ご使用して頂く上でそれ程目立つものでは無いかと思いますが、こちらの点をご了承の上で取引をお願いいたします。大型商品の為、配送の手配ができませんのでお車などで取りに来ていただける方でお願いいたします。※大阪市内であれは私が車でお届けすることも可能ですが、その際の価格は要相談させてください。〈公式サイトより抜粋〉イサム・ノグチの代表作のひとつとされているのが、こちらの「コーヒーテーブル」。 イサム・ノグチが最初に作ったインテリア作品であり、ニューヨーク近代美術館の館長A・コンガ・グッドイヤーの自邸のために作ったものが原型とされています。 その後、1948年に当時Hermann Miller(ハーマンミラー)社のデザインディレクターを務めていたGeorge Nelson(ジョージ・ネルソン)の依頼からデザインを見直し、「イサム・ノグチ コーヒーテーブル」として発表しました。ガラスの天板と2本の脚のシンプルな構成。天板は3辺それぞれ丸や角度が異なり、重厚な佇まいの中にもどこか軽やかな印象を与えます。19mmとしっかりとした厚みを持ちつつも、透明感があるので、圧迫感はなく空間をすっきりと見せてくれます。そして、彫刻作品のような独特なかたちをした脚部は、一見すると不安定そうにも見えますが、天板と直角に脚を配置しており、がたつきもなくしっかりと天板を支えています。「すべては彫刻である」というイサム・ノグチの理念が垣間見えるこのテーブルは、家具よりもアート作品という言葉が似合いそうです。オフィスの応接間や、自宅のリビングスペース、どんな場所でもイサム・ノグチのコーヒーテーブルがあれば、特別な空間に。上質な空間づくりに一役買ってくれる頼もしい存在です。本体寸法:約W126xD94xH40(cm)素材:強化ガラス(厚さ19mm)、天然木(アッシュ材)色:ウォールナット